- HOME(有料老人ホーム検索)
- ケアプロナビ
ケアプロなび に寄せられる相談事例
認知症状悪化で退去を迫られています Vol.20
相談者:
Hさん 対象者: 母91歳・要介護3
Q
退院後のホーム探し
母は3年程前から、介護付有料老人ホームに入居をしておりましたが、最近になり認知症が進み、頻繁にナースコールを押すようになりました。その数は日に100回を下りません。
1度コールを押すものの、なかなかスタッフが来てくれず、続け様に何度もコールを押してしまう。それでもスタッフは来てくれない。 すると今度は部屋を出て直接スタッフを呼ぶ、あるいは他の入居者様の居室に入ってしまうという悪循環に繋がります。訴えたい内容のほとんどが不安や身体の痛みですが、病院の検査では異常が見つかりません。 結果、認知症状の疑いで入院に至るわけですが、問題は退院後です。ホームからは「対応が出来ないので、他のホームを探して下さい」と言われてしまいました。 こういった症状でも対応していただけて、退去のリスクが軽減できるホームを希望します。
母は3年程前から、介護付有料老人ホームに入居をしておりましたが、最近になり認知症が進み、頻繁にナースコールを押すようになりました。その数は日に100回を下りません。
1度コールを押すものの、なかなかスタッフが来てくれず、続け様に何度もコールを押してしまう。それでもスタッフは来てくれない。 すると今度は部屋を出て直接スタッフを呼ぶ、あるいは他の入居者様の居室に入ってしまうという悪循環に繋がります。訴えたい内容のほとんどが不安や身体の痛みですが、病院の検査では異常が見つかりません。 結果、認知症状の疑いで入院に至るわけですが、問題は退院後です。ホームからは「対応が出来ないので、他のホームを探して下さい」と言われてしまいました。 こういった症状でも対応していただけて、退去のリスクが軽減できるホームを希望します。
A
手厚いホームをこ紹介
過去に同様の症状で受け入れ実績があり、スタッフを多く配置したホームにご入居いただきました。以前入居していたホームの人員配置は、入居者3名に対しスタッフー名(3:1)でした力今回は2:1に強化。さらに、ヘルパーステーションの向かいにある居室に入居いただき、迅速な対応が可能となりました。
ご入居後、懸念していた症状が見られましたが、不安を取り除くため、リビングで他の入居者様やスタッフと接する時間を多く取り、ナースコールにも迅速に対応。お客様の声にしっかりと耳を傾けていただくことで、今ではすっかり落ち着かれております。
今回のように「何度もスタッフを呼び出してしまう」、「他の入居者様の居室へ入ってしまう」といった症状が見られる場合、ホームによってお受入れが困難となる場合があります。その他認知症による俳徊や、介護拒否、不潔行為、声出しなども注意が必要です。
有料老人ホーム情報館は業歴13年、3万件以上の相談実績があります。過去にご入居されたお客様データや相談員の経験を基に、お身体状態に合ったホームをご案内します。お元気な方、医療ニーズの高い方、お急ぎの方、身元保証人がいない方など様々なご相談にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
過去に同様の症状で受け入れ実績があり、スタッフを多く配置したホームにご入居いただきました。以前入居していたホームの人員配置は、入居者3名に対しスタッフー名(3:1)でした力今回は2:1に強化。さらに、ヘルパーステーションの向かいにある居室に入居いただき、迅速な対応が可能となりました。
ご入居後、懸念していた症状が見られましたが、不安を取り除くため、リビングで他の入居者様やスタッフと接する時間を多く取り、ナースコールにも迅速に対応。お客様の声にしっかりと耳を傾けていただくことで、今ではすっかり落ち着かれております。
今回のように「何度もスタッフを呼び出してしまう」、「他の入居者様の居室へ入ってしまう」といった症状が見られる場合、ホームによってお受入れが困難となる場合があります。その他認知症による俳徊や、介護拒否、不潔行為、声出しなども注意が必要です。
有料老人ホーム情報館は業歴13年、3万件以上の相談実績があります。過去にご入居されたお客様データや相談員の経験を基に、お身体状態に合ったホームをご案内します。お元気な方、医療ニーズの高い方、お急ぎの方、身元保証人がいない方など様々なご相談にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
相 談 事 例
- 認知症状悪化で退去を迫られています Vol.20
- 退院後、医療面も安心できるホームに夫婦で入居したい Vol.19
- 自宅でほぼ寝たきり。身寄りがなくても施設は入れる? Vol.18
- 元気なうちに、生涯安心して過こせる老人ホームに入居したい Vol.17
- 認知症の父、介護疲れの母、両親の生活環境にあった施設を探して下さい! Vol.16
- 認知症の姉、家はゴミ屋敷、近所迷感、在宅では限界 Vol.15
- 入院加揮が必要。安心して過ごせるホlムを探したい Vol.14
- 寝たきりで医療行為が必要。ホーム入居の注意点は? Vol.13
- 転倒により身体状態が悪化。老老介護は厳しく施設入居を検討 Vol.12
- 有料老人ホームに入居した義母が他のホームに移りたいと言っている Vol.11
- 退院を迫られ、大至急、施設をさがしたい。 Vol.10
- お元気なら、「高齢者専用賃貸住宅」の選択肢も。 Vol.9
- 入居費用が心配。持家があるなら「マイホーム借上げ制度」を活用 Vol.8
- 認知症の父の面倒を病弱な母が。 Vol.7
- 一人暮らしの母が、車イス生活に。 Vol.6
- 転倒より足が不自由に。施設に入居したいが、身元引受人がいない。 Vol.5
- 日常的な医療措置(経管栄養)が必要だが、退院を迫られている Vol.4
- 最近、認知症がひどくなり、在宅ではもう無理 Vol.3
- 老老介護の父親、何とかしてあげたい Vol.2
- 母親の病院退院後の生活・認知症状での介護疲れ Vol.1