業界経験者だからできる安心のホーム探し|有料老人ホーム、介護施設、高齢者住宅、グループホーム、認知症に関する入居相談はケアプロデュースへ。
東京都板橋区
ホスピタルメント板橋ときわ台
介護付有料老人ホーム(介護付きホーム)
ホスピタルメントは医療法人桜⼗字グループが地域医療で培った経験とノウハウを活かして運営する有料老人ホームです。医療サポートを充実し、提携の医療機関との連携による「医療のバックアップがある介護」を実現します。
24時間365日の看護師の常駐や人員基準をさらに詳しく
| 入居一時金 | 60万円~2,800万円 | ||
|---|---|---|---|
| 月額費用 | 219,100円~684,033円 | ||
| 入居時の要件 | 自立、要支援、要介護 | ||
| 類型 | 介護付有料老人ホーム(介護付きホーム) | ||
| 介護保険 |
一般型特定施設入居者生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 |
||
| 住所 | 東京都板橋区前野町3-20-1 | ||
| アクセス | 都営三田線「志村坂上駅」より徒歩12分 | ||
| 開設 | 2016 年 03 月 | 室 数 | 92室 |
| 運営事業者 | 株式会社桜十字 | ||
ホスピタルメントは医療法人桜⼗字グループが地域医療で培った経験とノウハウを活かして運営する有料老人ホームです。医療サポートを充実し、提携の医療機関との連携による「医療のバックアップがある介護」を実現します。
24時間365日の看護師の常駐や人員基準を上回る手厚い介護体制による万全の安⼼感に加えて、彩り豊かなお⾷事や理美容サービス、サークル活動などを通じてご入居者さまお⼀人おひとりの居⼼地の良さを追求します。
国家資格を持った機能訓練のスペシャリスト「理学療法士」や「作業療法士」が常勤しており、充実のリハビリマシンを使用し、 作成したプログラムに従い最適な負荷でトレーニングすることができます。 マシンを使うことができないご入居者さまにも、 個別対応でリハビリを行なっています。
24時間365日の看護師の常駐や人員基準を上回る手厚い介護体制による万全の安⼼感に加えて、彩り豊かなお⾷事や理美容サービス、サークル活動などを通じてご入居者さまお⼀人おひとりの居⼼地の良さを追求します。
国家資格を持った機能訓練のスペシャリスト「理学療法士」や「作業療法士」が常勤しており、充実のリハビリマシンを使用し、 作成したプログラムに従い最適な負荷でトレーニングすることができます。 マシンを使うことができないご入居者さまにも、 個別対応でリハビリを行なっています。
※税改正により金額が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
入居一時金プラン
○ プランⅠ 75歳以上
○ プランⅡ 75歳以上
○ プランⅠ 70歳~74歳
○ プランⅡ 70歳~74歳
○ プランⅠ 60歳~69歳
○ プランⅡ 60歳~69歳
月払いプラン
○ 一人部屋
○ 二人部屋
| 利用できる介護保険 | 一般型特定施設入居者生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 |
|---|
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 介護体制 |
2.5:1以上 手厚い介護体制 |
看護体制 | 24時間 |
|---|
| 夜間体制 | 介護職員 看護職員 |
|---|
| リハビリ | PT(理学療法士) OT(作業療法士) |
|---|
| ユニットケア | 有り |
|---|
| 認知症ケア | 有り |
|---|

| インスリン | ◯ | イロウ | ◯ | 透析 | ◯ |
|---|---|---|---|---|---|
| 気管切開 | ◯ | 鼻腔栄養 | △ | 在宅酸素 | ◯ |
| ALS | △ | 痰吸引 | ◯ | IVH | △ |
| バルーン | ◯ | ペースメーカー | ◯ | ストマ | ◯ |

| 疥癬 | × | 肝炎 | ◯ | 結核 | × |
|---|---|---|---|---|---|
| 梅毒 | × | HIV | × | MRSA | ◯ |
| 協力・提携医療機関 | 泉ガーデンクリニック |
|---|---|
| 恵比寿ガーデンプレイスクリニック | |
| 城山ヒルズクリニック | |
| 桜十字赤坂健診クリニック |
| 備考 |
夜間看護師体制:1人 リハビリPT:週5回 リハビリ:個別リハビリ対応 リハビリ:集団リハビリ対応 |
|---|
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 施設名 | ホスピタルメント板橋ときわ台 |
|---|---|
| 類型 | 介護付有料老人ホーム(介護付きホーム) |
| 所在地 | 〒174-0063 東京都板橋区前野町3-20-1 |
| 交通 | 都営三田線「志村坂上駅」より徒歩12分 |
| 開設 | 2016 年 03 月 |
| 入居年齢 | 概ね60歳以上 |
| 認知症の受入 | 有り |
| 入居一時金 | 60万円~2,800万円 |
| 月額費用 | 219,100円~684,033円 |
| 支払い方式 | 選択方式 |
| 体験入居 | 有り |
| 利用出来る介護保険 | 一般型特定施設入居者生活介護 / 介護予防特定施設入居者生活介護 / |
| 運営会社 | 株式会社桜十字 |
| 運営会社住所 |
〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー27階 |
| 介護体制 |
2.5:1以上 |
|---|---|
| 看護師配置 | 24時間 |
| 協力・提携医療機関 | 泉ガーデンクリニック |
| 恵比寿ガーデンプレイスクリニック | |
| 城山ヒルズクリニック | |
| 桜十字赤坂健診クリニック |
| 建物概要 |
土地面積:6465.08平米 |
|---|---|
| 建物構造 | 地下1階 地上5階 |
| 居室数 | 92室 |
| 定員 | 100名 |
| 2名入居部屋 | 有り |
| 居室面積 | 18.00~27.00平米 |
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 備考 | ■2023年4月より料金改定 入居金:60万円~2450万円→60万円~2800万円 月額費用:216,900円~679,533円→219,100円~684,033円 ■2019年10月より税制改正 ■2017年料金改訂 旧料金:入居時費用60万円~2450万円 月額費用214,400円~460,233円 新料金:入居時費用90万円~2510万円 月額費用214,400円~674,633円 |
|---|
| 施設名 | ホスピタルメント板橋ときわ台 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都板橋区前野町3-20-1 |
| 交通 | 都営三田線「志村坂上駅」より徒歩12分 |

| タイトル | ランチ付リハビリ測定会開催 | ||
|---|---|---|---|
| 開催日 | 2018/08/31(金)・2018/09/01(土) |
|
|
| 備考 | 日時 :8月31日(金) 9月1日(土) 各日11:00~13:00 会場 :ホスピタルメント板橋ときわ台 定員 :先着10名様 《ご予約制》 参加費:無料 スケジュール 11:00 リハビリ測定会 12:00 内覧会 12:30 ランチ試食会 13:00 終了 お問い合せ・見学申し込みは 有料老人ホーム情報館 0120-17-6246 |
||

| タイトル | セミナー「油断大敵秋の熱中症予防」開催 | ||
|---|---|---|---|
| 開催日 | 2017/08/05(土) |
|
|
| 備考 | 日時 :8月5日(土) 13:30~15:00 テーマ:「油断大敵秋の熱中症予防」 会場 :ホスピタルメント板橋ときわ台 定員 :20名 《ご予約制》 参加費:無料 お問い合せ・見学申し込みは 有料老人ホーム情報館 0120-17-6246 |
||

| タイトル | シニアライフ見学会・体験会 | ||
|---|---|---|---|
| 開催日 | 2017/07/01(土)~2017/07/02(日) |
|
|
| 備考 | ■7月1日(土) 11:00~13:00 内容 :「リハビリ体験会+施設見学会」 ■7月2日(日) 11:00~13:00 内容 :「在宅支援セミナー"終活のすすめ"」 <両日共通> 会場 :ホスピタルメント板橋ときわ台 エントランスホール 定員 :各日10名様 《ご予約制》 参加費:無料 ランチ付 お問い合せ・申し込みは 有料老人ホーム情報館 0120-17-6246 |
||
▼もっと見る






















