業界経験者だからできる安心のホーム探し|有料老人ホーム、介護施設、高齢者住宅、グループホーム、認知症に関する入居相談はケアプロデュースへ。

  • HOME
  • ケアプロの特徴
  • 介護お役立ちガイド
  • 事業者様向けサービス
  • 有料老人ホーム情報館
見学予約:0
資料請求:0

東京都板橋区
ドーミーときわ台
介護付有料老人ホーム(介護付きホーム)
ドーミーときわ台 画像

ご自身の意欲を大切にした毎日は、活気と笑顔がある暮らし。
アクティビティも多彩で生活の中から元気と笑顔があふれています。

入居一時金 0円~920万円
月額費用 217,460円~317,060円
入居時の要件 自立、要支援、要介護
類型 介護付有料老人ホーム(介護付きホーム)
介護保険 一般型特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
住所 東京都板橋区富士見町31-2 
アクセス 東武東上線「ときわ台駅」より徒歩約10分 
開設 2014 年 10 月  室 数 45室 
運営事業者 株式会社共立メンテナンス
0120-16-6246 ケアプロデュース入居相談窓口につながります(土日祝 可)
資料請求及び見学希望は、最大5つまででお願いします。
  • 資料請求BOXへ
  • 見学希望BOXへ
  • 並べて比較する

施設特徴

ご自身の意欲を大切にした毎日は、活気と笑顔がある暮らし。
アクティビティも多彩で生活の中から元気と笑顔があふれています。
共有設備 食堂、ロビー、相談室兼応接室、ランドリー、シューズボックス、ラウンジ
居室設備 収納、照明器具、洗面化粧台、温水洗浄トイレ、エアコン、安心コール、カーテン、介護ベッド


※税改正により金額が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

基本プラン

○ 基本プラン

入居時費用 4,600,000円 月額費用 267,260円

○ 月額低減プラン

入居時費用 9,200,000円 月額費用 217,460円
月額プラン

○ 0円プラン

入居時費用 0円 月額費用 317,060円
利用できる介護保険 一般型特定施設入居者生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護

その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。

介護体制

2.5:1以上  手厚い介護体制

看護体制 日勤
夜間体制 介護職員
ユニットケア 無し
ターミナルケア
認知症ケア 有り
受入可能な症状○:受入可 △:応相談 ×:受入不可
インスリン イロウ 透析
気管切開 鼻腔栄養 × 在宅酸素
ALS 痰吸引 IVH
バルーン ペースメーカー ストマ
○:受入可 △:応相談 ×:受入不可
疥癬 × 肝炎 結核
梅毒 HIV MRSA
協力・提携医療機関 いりたに内科クリニック
診療科目:内科・呼吸器内科・アレルギー科・皮膚科・循環器内科
医療法人 浩生会 スズキ病院
診療科目:内科・外科・整形外科・泌尿器科
板橋区役所前診療所
診療科目:内科、リハビリ科
赤羽岩淵病院
診療科目:内科、循環器内科、皮膚科など
備考 看護師体制:夜間オンコール体制
リハビリ:集団リハビリ対応
リハビリ:個別リハビリ対応
リハビリ:リハビリPT配置(常勤1人、非常勤1人)
その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。
施設名 ドーミーときわ台
類型 介護付有料老人ホーム(介護付きホーム)
所在地 〒174-0062  東京都板橋区富士見町31-2
交通 東武東上線「ときわ台駅」より徒歩約10分
開設 2014 年 10 月
入居年齢 概ね65歳以上
認知症の受入 有り
入居一時金 0円~920万円
月額費用 217,460円~317,060円
支払い方式 選択方式
体験入居 有り
住居の権利形態 利用権方式  
利用出来る介護保険 一般型特定施設入居者生活介護 / 介護予防特定施設入居者生活介護 /
運営会社 株式会社共立メンテナンス
運営会社住所 〒101-8621
東京都千代田区外神田2丁目18番8号
介護体制

2.5:1以上

看護師配置 日勤
協力・提携医療機関 いりたに内科クリニック
診療科目:内科・呼吸器内科・アレルギー科・皮膚科・循環器内科
医療法人 浩生会 スズキ病院
診療科目:内科・外科・整形外科・泌尿器科
板橋区役所前診療所
診療科目:内科、リハビリ科
赤羽岩淵病院
診療科目:内科、循環器内科、皮膚科など
建物概要 敷地面積:997.25平米
延床面積:1616.74平米
建物構造 鉄骨造・地上3階建
土地・建物権利形態 自社以外所有 賃借
居室数 45室
定員 45名
2名入居部屋 無し
居室面積 18平米
共有設備 食堂、ロビー、相談室兼応接室、ランドリー、シューズボックス、ラウンジ
居室設備 収納、照明器具、洗面化粧台、温水洗浄トイレ、エアコン、安心コール、カーテン、介護ベッド
その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。
備考 ■2023年5月より料金改定
月額費用:205,950円~305,550円→217,460円~317,060円
■2019年10月より税制改正
施設名 ドーミーときわ台
所在地 東京都板橋区富士見町31-2
交通 東武東上線「ときわ台駅」より徒歩約10分

イベント・キャンペーン施設見学・内覧会情報

タイトル オンライン見学会開催  
開催日 2021年06月28日 ドーミーときわ台 画像
備考 この度ドーミーときわ台ではオンライン見学会を開催いたします。
ホーム内の設備やサービス内容についてのご説明や、介護や入居に関するご相談など承ります。
ぜひこの機会にお気軽にお越しください。

開催日 :6月28日(月)
開催時間:14:00~15:00
内容  :ドーミー城北公園⇒ドーミーときわ台
     ・事業所責任者よりご挨拶
     ・オンライン館内見学(居室及び共用部)
     ・よくある質問や質疑応答


お問い合せ・見学申し込みは
有料老人ホーム情報館 0120-17-6246
タイトル セミナー「疾患によって異なる終活へのアプローチ方法」開催  
開催日 2019/02/10(日)・2019/02/11(月) ドーミーときわ台 画像
備考 日時 :2月10日(日) 11日(月)
    14:00~15:00 講演40分 質疑応答20分
テーマ:ご存知ですか?疾患によって異なる「終活」へのアプローチ方法
    ~医師が伝えたい終活とは?~
講師 :黒沼純一氏 赤羽岩淵病院副院長
会場 :ドーミーときわ台
※講演終了後館内見学やご相談など承る時間を設けておりますので、ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい。
※質疑応答の際に普段朝食でご用意しているスムージーをご用意します。

お問い合せ・見学申し込みは
有料老人ホーム情報館 0120-17-6246
タイトル 訪問診療医セミナー「その”むくみ”大丈夫?心性浮腫とリンパ浮腫」  
開催日 2008/11/03(土)・2018/11/04(日) ドーミーときわ台 画像
備考 日時 :11月3日(土)・4日(日)
    両日14:00~15:00
会場 :ドーミーときわ台
テーマ:「その”むくみ”大丈夫?心性浮腫とリンパ浮腫」
    ・むくみは遺伝する?放置OKなむくみとNGなむくみ
    ・自分で出来る「むくみ対策」と「改善方法」
  
講師 :黒沼純一氏 赤羽岩淵病院副院長 総合診療科・緩和ケア内科・ペイン科
※講演終了と館内見学やご相談など承る時間を設けておりますので、ご希望される方はお気軽にお申し付け下さい。
※質疑応答の際に、普段朝食でご提供しているスムージーを用意します!
 野菜や果物をミキサーにかけたスムージーは食物繊維が豊富に含まれるので、整腸効果も高く腸内環境の改善につながります。


お問い合せ・申し込みは
有料老人ホーム情報館 0120-17-6246
▼もっと見る
  1. E-mail
  2. 資料請求
  3. 施設見学予約
  4. 来館相談予約
  5. FAXで相談
選択した施設を請求する

表示モード切替

データを送信中です。
Loading 0%